ナオミです♡
最近、近美でやってた展示に行きました!
ヒルマ・アフ・クリントの生涯の作品がだいたい年代順に並んでる展示でした。
年代順だから、彼女が歳をとるごとに変化していく思考や手癖を自分の足で歩きながら追うことができます。(美術館のいいところ!)
そして、他がどんなに変化しても、絶対に変わらないモチーフの存在にも気がつくことができます!
つまり、人生を通したモチーフ、、
幼き頃のトラウマをずっと作品化し続けたヤン・シュヴァンクマイエルも、人生の出来事全てが作品みたいなルイーズ・ブルジョワも、
全ての作品に通ずるもの、人生を通したモチーフがあるような気がします。
私の人生のモチーフはなんなんだろう!
死ぬまでに見つけてみたいな〜、それか、もうあるけど私が気づいてないだけなのかな。
そんなことを考えながらみた展示でした。
リリー姉様が卒業なさいました😭🎉
とっても信頼できる、素敵な先輩でした。入店した当初、お店の説明の仕方教えてもらったの、今でもくっきり覚えてる!
色んなこと教えてもらいました、リリーさんみたいに芯が強い女になりたい!
寂しいけど、またいつか会えた時に「ナオミさん頑張ってるね!」と安心して貰えるよう、精進しようと思います🌟